
オンラインマニュアル
VZONEGOLFメゾットではゴルフスイングの基本をベースに身体の骨格の仕組みとバランス、体幹の使い方を重視したスイングマニュアルです。
VZONEGOLFメゾットではゴルフスイングの基本をベースに身体の骨格の仕組みとバランス、体幹の使い方を重視したスイングマニュアルです。
日々のレッスンでのポイントなど参考にしてください!
ラウンド中に突然のスライスが出る経験のある方は多いともいます。苦手なホールや疲労など様々な理由が考えられますが、体幹のバランスで注意するポイントは重心ポジションのズレにあります。アドレスからトップまで
運動時の重心バランスは、パフォーマンスの向上、怪我の予防、そして効率的な動作を実現するために非常に重要です。まるで建物の土台のように、重心が安定していることで、私たちは力を最大限に発揮し、スムーズに動
バンカーショットが苦手な方、少しイメージ変えてみませんか?バンカーショットにはいろんな攻略法があります。ボールの手前から砂も一緒にとかボールの手前〇〇センチにクラブヘッドを落とすとか微妙なコントロ
ビハインドザボールって聞いたことありますか?ビハインドザボールとは、ゴルフのスイング時に、ボールの後ろに頭が残る状態を指します。この姿勢は、体全体のパワーをスイングに効果的に伝え、正確なショットと
体験レッスンへご参加頂きました男性ゴルファーさん、約1年近くシャンクに悩んでいるとのことでした。まずはスイングチェックするとカット軌道でシャンク紙一重です。練習場では傾斜もプレッシャーも無くシャンクし
半年ぶりのラウンドで一気に93! 親子でスクールにご参加頂き6ヶ月、息子さん入会前のスコアが110で先日のラウンドで93! とことん基本重視で地味な練習を繰り返しました。たぶん楽しくない、思いっきり振
ハーモニーヒルズでのラウンドレッスンでスクール会員のIさんがハーフ6バーディの異次元のゴルフでした。凄いの一言です。スクールへ入会されて約6ヶ月、入会当時からの課題はアドレスとテークバックのスエーに修
練習始めやラウンド前のウォーミングアップの目的は身体にゴルフスイングの動きを思い出させる、怪我予防です。グリップに始まりアドレス、テークバックタイミング、体幹の捻転などいろんな項目があります。身体の動
桜満開の中、大利根カントリークラブへ行ってきました!さすが名門、コースコンディションは最高。全体的にフラットな林間コース。広く見えるが、林、バンカーが要所にあり正確なショットが求められとても楽しい
ラウンドレッスンのお知らせ【夏泊ゴルフリンクス】青森県東津軽郡にある夏泊ゴルフリンクスは、ゴルフ発祥の地、スコットランドの気候風土に酷似した、北緯41度の夏泊半島シーサイドに展開する本格的リンクス